SMH

S.M.Hは1961(S36)年に門司市初の精神科病院として開設され、現在は精神科急性期治療病棟、精神療養病棟、認知症治療病棟のある191床を有する病院です。

本建築はその外来管理棟の増改築計画です。

敷地は福岡県北九州市門司区にあり、九州自動車道路の新門司インターより、広い県道(新門司港大里線)を新門司港方面へ500mほど進んだ、農地と里山とまばらな民家が点在する市街化調整区域に位置しています。既存外来管理棟はこの県道に面し、背面に数回の増築を経た病棟が連なっていました。既存外来管理棟は、1988(S63)年に竣工し2006(H18)年にエントランス及びバックヤードを増築した、延床面積1020㎡、3階建、RC造一部S造(増築部)の建物でした。

コンセプトを「新しい印象を創るーけしきの更新」とし、以下の方針を提案しました。

(「けしき(景色・気色)」とは風景・風情・様子・きざしの意)

心に残りにくい近隣景観、雑然とした印象を受けた既存建物、高速で通り過ぎる環境、これら状況への答えとして「けしきの更新」を目指しました。

暗い鉄紺(てつこん)色のモノリシックなボリュームがキャンチレバーにより浮遊しています。この外観は周辺環境から際立ち、病院の印象の統合を意図しました。その壁面を覆う白銀色のアルミエキスパンドメタルのベールは、空や空気の色、さらに視点の移動により刻々と表情が変化し、環境との同化を図っています。またこのベールは背面の照明により、華やかで幻想的な印象に変化します。このベールは道路側の西・南面に設けられ、日射を制御する機能も併せ持っています。

本計画と既存棟との間には背面の里山の飛び地を模した森(中庭)を設け、このまとまった緑がアプローチのアイストップとなって来院者をエントランスへ導びきます。

内部はシンプルかつ回遊性があり、どこからも目的地が分かる視認性の高い計画としました。エントランスから直進した正面の壁には銀箔を貼り上げ、既存吹抜を利用し上部より不織布スクリーンを吊り下げました。箔やスクリーン、またエントランスから待合へ続く不揃いな天井ルーバーには、中庭や吹き抜けから入る自然光が鈍く反射します。水面の揺らぎのようなゆらゆらとした印象に、水の底に沈んだ静謐さが感じられる空間となりました。四季のうつろいが間近に見える中庭に開いた待合は、診療待機中の緊張を穏やかなものかえます。増築棟2階の管理部門に設けたテラスは、森のような中庭を挟んで病棟と向き合うバッファーゾーンとなっています。

所在地:福岡県北九州市
敷地面積:14430.05㎡
建築面積:7419.96㎡(増築部:264.92㎡)
延床面積:14096.05㎡(増築部:328.96㎡)
主体構造:鉄骨造
階数:地上2階建て
写真:YASHIRO PHOTO OFFICE

MMH

熊本地震により被災した病院の建て替え復興計画

所在地:熊本県益城町
敷地面積:14627.5㎡
建築面積:2407.91㎡
延床面積:11615.01㎡
主体構造:鉄骨造
階数:6階建

KIS

熊本地震により被災した稲荷神社社務所の建て替え復興計画

所在地:熊本市
敷地面積:1938㎡
建築面積:97.2㎡
延床面積:118.8㎡
主体構造:鉄骨造
階数:2階建

SKC

SKCは税理士法人事務所の改装計画です。業務の拡大と再編のために事務所を移転することになり、賃貸物件ではありますがフルリノベーションすることになりました。エントランスホールは円形の平面の中に受付接客カウンター、待合ベンチを設け、視線の焦点にアクアリュウムを配置しました。そこから続くリフレッシュエリアはスタッフや来訪者のくつろげる空間としました。1階には他にミーティングルーム等の来訪者との接点になる空間があり、2階は広い執務空間になっています。各々の部屋の壁にアクセントカラーを施し、元気の出るオフィスをめざしました。

  • 所在地:福岡県
  • 延床面積:573.6㎡
  • 主体構造:鉄骨造
  • 階数:地上2階建

NMC

N.M.Cは内科・小児科クリニックとして、先代よりこの街の医療を担ってきました。
古い住宅街の中の幹線でなく狭く曲った道路沿いにある立地は、口コミでの患者さんに来ていただける良いものであるようです。この地にふさわしい、狭い道路を抜けたところにぽっかりあいた日溜りのような空間をイメージして計画が始まりました。

敷地外に既存の駐車場があることから、建物を敷地の南側に寄せ、前面道路側にオープンスペースを設け車寄せとしました。敷地いっぱいを覆うような大きな屋根が日頃より弱くなった体や心を迎え入れ包み込みます。内外を分けるコンクリートの壁は屋根を支えず自立し、屋根との間にできた隙間が四周をまわる窓になっています。この窓は、街との関係をつくりつつ内部に必要な明るさを得るために、また夜間はクリニックから漏れる光が常夜灯のように町に安心感を与えるために存在します。1階は全てが診療スペースとなっており、中庭を中心にした回遊式の平面計画となっています。待合室・キッズコーナーには中空に浮いたプレイスペースがあります。見守りの出来る囲われた空間は子供達の基地であり、地域に開いた窓となっています。スタッフスペースのある2階は診察スペースのある1階とは意図的に切りはなした空間ではありますが、中庭の緑をふところにいだいた計画とすることでお互いの気配を感じあえる構成にしました。植栽は街とクリニック、1階と2階が程良い距離感となるために施されています。

  • 所在地:福岡県北九州市
  • 敷地面積:474.29㎡
  • 建築面積:244.97㎡
  • 延床面積:273.48㎡
  • 主体構造:鉄骨造
  • 階数:地上2階建
  • 写真:岡本 公二

STE

仕事をリタイヤされたご夫婦のための住宅です。敷地が第1種低層住居専用地域であったため、容積率・建蔽率の制限が厳しく、当初は新築を諦めていらっしゃいました。近年、戸建住環境形成地区に指定され、一定条件を満たすことで容積率・建蔽率に余裕が生まれることが分かり、建て替えに計画がシフトしました。屋上・壁面の緑化、温熱環境への配慮、ご夫婦2人のための最適な省エネルギー装置など色々なテーマをいただき、話し合い、提案し、変更や削除の繰り返しから今の形や空間に落ち着きました。新築時は内部の軟らかい質感に比べ、外観は打ち放しコンクリートによる硬い印象が目立っていました。1年を過ぎた現在は周囲の緑が育ち、さらにこれからナツヅタが壁面を覆い、馴染みやすい風貌に徐々に変わっていく予定です。

  • 所在地:福岡県
  • 敷地面積:181.22㎡
  • 建築面積:76.23㎡
  • 延床面積:144.74㎡
  • 主体構造:RC造
  • 階数:地上2階建

YAK

築28年の住宅リノベーションです。2世帯住宅にするべく当初建て替えをご検討されましたが、諸事情によりリノベーションになりました。リノベーションにあたっては機能や性能の向上はもちろんのこと、住処としての心地よさを求め、細部にまでこだわった計画としました。

  • 所在地:福岡県
  • 主体構造:木造
  • 階数:地上2階建

NDF

NPO法人により運営されている、通所生活介護事業所の新築工事です。既存の施設が手狭になったことから、将来のショートステイも視野に入れた計画の依頼がありました。利用者の利便を考えた、分かり易い動線とやさしい空間を目標に計画しました。1・2階の広い活動スペースにアプローチする玄関ホールは広く空間としました。また、1階の活動スペースには外部テラスからも利用できます。少し目立って利用者の目標になってほしいとの思いから、大きな一筆書きのような屋根のデザインとしました。

所在地:福岡県
敷地面積:568.16㎡
建築面積:340.34㎡
延床面積:564.97㎡
主体構造:鉄骨造
階数:地上2階建

福岡の住宅設計

NCC

40年前の建築を減築し仮設に利用しながら行った、小児科内科医院の建て替え計画です。この地域のかかりつけ医であった先代の意思を受け継いだことを表わすよう、旧医院の風情を残す配置、空間構成、仕上の計画を行いました。
自立したRC壁と、細い柱で支えられた屋根の隙間から入る直射でない光が、静かに空間を満たしています。道路側の濃い緑と対比する花木の多い繊細な緑に囲まれたこの建物は、古くからのなじみのような姿をして患者さんを迎え入れています。

  • 所在地:福岡県
  • 敷地面積:821.43㎡
  • 建築面積:266.03㎡
  • 延床面積:274.80㎡
  • 主体構造:鉄骨造
  • 階数:地上2階建
  • 写真:岡本 公二