「熊本地震」支援記録誌の発刊

2016年4月14日と16日に起きました熊本地震より9年が過ぎました。

地震発生後からJIA(日本建築家協会)では復興の支援の為にいくつかの活動を行ってまいりました。主な活動の三町(嘉島町、大津町、御船町)での罹災証明調査には、延べ500名もの会員が現地に入り罹災した建物の被害状況の調査を行いました。

今回の記録誌「2016年熊本地震 JIA九州支部 支援の記録と復興への歩み」は当時を振り返り罹災証明調査の様子、その他JIA会員が個人で参加された活動も記載しました。

JIA九州支部会員や全国の支部地域会に配布しております。図書館への寄贈も考えています。ご興味がありましたらJIA九州支部にお問い合わせください。

「JIA建築家大会2024別府」が無事終了しました

私が大会実行委員長を務め、1年半を超える準備の後、11月28~30日に別府市のコンベンションセンターで開催しました「JIA建築家大会2024別府」が無事終了しました。

ご協力いただきました皆様、ご協賛いただきました皆様、本当にありがとうございました。

大会の様子はJIA九州支部HPよりご覧いただけます。

https://www.jia-9.org/news/3296

また大会の報告書ができましたらお知らせします。

建築家のスケッチ展

マルホン福岡ショールームにて行われている「建築家のスケッチ展」に参加しています

会期は2024年8月23日~2024年9月3日

詳しくはお問い合わせください

株式会社マルホン 福岡ショールーム

〒810-0028 福岡県福岡市中央区浄水通5-1 MARUHON FUKUOKA

Tel: 092-406-9236 Fax: 092-406-9237

モロッコスケッチ1

モロッコスケッチ2

Best of Houzz 2024「サービス賞」を受賞

かわつひろし建築工房は Best of Houzz 2024「サービス賞」を受賞しました。

世界最大級の家づくりとインテリアデザインのプラットフォームを提供する Houzz Japan 株式会社(以下 Houzz、URL:https://www.houzz.jp/)が主催する「Best of Houzz 2024(ベスト・オブ・ハウズ 2024)」アワードに、世界中の Houzz で活躍する300万人以上の専門家の中から選出され受賞しました。

Best of Houzz には「デザイン賞」と「サービス賞」があります。「サービス賞」は前年に高評価のレビューを獲得した専門家や Houzz を積極的に活用して素晴らしいサービスを提供した専門家に贈られる賞です。

これもひとえにレビューをお寄せいただきましたクライアント皆様のおかげによるものと感謝申しげます。

まちと建築展

9月28日と29日に「まちと建築展」がマリンメッセで行われ、模型とボードを出展します。

詳しくはフライヤーをご覧ください。

ムサビ福岡支部展に参加します

武蔵野美術大学の福岡支部展が9月13日から19日まで福岡市美術館で開催されます。

ワークショップも同時開催です。

福岡市美術館では「国宝 鳥獣戯画と愛らしき日本の美術展」も開催中です。

是非お立ち寄りください。

Best of Houzz 2022 を受賞

かわつひろし建築工房は Best of Houzz 2022「サービス賞」を受賞しました。

世界最大級の家づくりとインテリアデザインのプラットフォームを提供する Houzz Japan 株式会社(以下 Houzz、URL:https://www.houzz.jp/)の「Best of Houzz 2022(ベスト・オブ・ハウズ 2022)」アワードに、世界中で270万人以上いる Houzz の専門家の中から選出されました。

Best of Houzz には「デザイン賞」と「サービス賞」があります。「サービス賞」は前年に高評価のレビューを獲得した専門家や Houzz を積極的に活用して素晴らしいサービスを提供した専門家に贈られる賞です。

これもひとえにレビューをお寄せいただきましたクライアント皆様のおかげによるものと感謝申しげます。

SMH 1年目検査

SMHの1年目検査でした。

細かな不具合はありましたが、おおむね良好にお使いいただいてるようです。

吹抜の展示はすっかりクリスマスモードでした。