YKT

数年後に退職されるご主人と奥様、ピアノの先生をされているお嬢さん、ときどき帰省される息子さんの4人家族の為の住まいです。長い時間をかけ打ち合わせたプランの中で特長的なものは玄関から続くホールと家の中心にある音楽室です。ホールはゆっくりとした時間が流れるように目的を持たない空間になっています。椅子を出して本を読んだり、雨の日の物干場であったり、その時々の住まい方に合わせてかわってゆく、そんな空間になってほしいと計画しました。音楽室は勝手口、WCからの動線を考えまた将来リビングとして使える位置に計画しました。この住まいが永い年月をかけて自分達らしい住まい方を探していく、その日常をつつみ込むやわらかな器であったらと考えています。

  • 所在地:福岡
  • 敷地面積:311.18㎡
  • 建築面積:105.45㎡
  • 延床面積:122.98㎡
  • 主体構造:木造
  • 階数:地上2階建

KYM

建設地は静かな住宅街の中にあり、西側の前面道路に接する長さの倍ほどの奥行きを持つ、細長い南側に開いた土地でした。臨時の駐車スペースとして利用できる庭を囲むような中庭型のプランに、目隠しとメンテナンスの用途を兼ねたバルコニーと、1階のテラスをカバーする大きな庇が特徴的な外観を持つ住宅となりました。外部では塗装と木製の建具や手摺が、内部では床のタイルやフローリングと壁・天井の漆喰塗装が柔らかなコントラストを見せています。

  • 所在地:熊本県
  • 敷地面積:343.28㎡
  • 建築面積:193.99㎡
  • 延床面積:119.15㎡
  • 主体構造:鉄筋造
  • 階数:地上2階建

SJM

建替えであったため、ご両親が大切に育てられた樹木を残すことから、配置計画が始まりました。すこし閉鎖的なファザードからは想像のつきにくい内部は、エントランスホールやリビングの縦の吹き抜けと、趣味室(インナーガレージ)~ホール~リビング~ダイニングと続く横の吹き抜けが光・風・視線の通りみちとなり、クライアントの思いであった「家族の気配を感じ、子供の成長を見まもれる」ワンルームのような空間になっています。

  • 所在地:熊本県
  • 敷地面積:345.40
  • 建築面積:112.80㎡
  • 延床面積:152.74㎡
  • 主体構造:木造
  • 階数:地上2階建
福岡の住宅建築

KMT

現在は緑の多い恵まれた環境ですが、既存のマンションや東・南側の空地には集合住宅の計画があり、どの包囲にも開ききってしまうことが難しい状況でした。
そのためラジエタ―のフィンのように壁を一方向に積層させ、その間に出来たくぼみが身を隠す場をつくり、居住者が開放感と安心感を同時に感じることが出来るよう計画しました。内外共にクライアントの好みのモノトーンでまとめられています。

  • 所在地:福岡県
  • 敷地面積:311.00㎡
  • 建築面積:126.42㎡
  • 延床面積:226.62㎡
  • 主体構造:RC造
  • 階数:地上2階建
  • 写真:岡本 公二

MMF

敷地は戸建て住宅の多い住宅地の中の北と西側を道路に接する角地でした。それほど広くないこの土地で、自家用2台を含む計4台の駐車スペースに事務所とオートバイ用のガレージ、住まいにあってはくつろげる空間とたっぷりの収納がほしいという希望がありました。こみあった住宅街の中でともすれば閉鎖的になり易い住宅の姿を、守るべき内部空間の外にふところの深い空間があることで、内部の空間の開放性を確保し、また視線が抜けることで周囲の風景に繋がりとけ込むことを考えました。4.5m持ち出された2階部分の下に出来た軒下空間は、単に吹き抜けた空間と言うだけでない緊張感のある空間となって不容易に近づくことをためらわせます。1階と3階にはさまれた2階テラス空間に紙面の木製ルーバーにより柔らかく守られた空間ができました。これらの2つの異なった表情を持つ空間が、この建物の意志を表現しています。

  • 所在地:福岡県
  • 敷地面積:165.44㎡
  • 建築面積:82.81㎡
  • 延床面積:227.73㎡
  • 主体構造:S造
  • 階数:地上3階建
  • 写真:岡本 公二

GAP

  • 所在地:福岡県

AKU

機能的に完全に分離することを希望された2世帯の為の住宅です。1階は母と祖父母の世帯、2階は夫婦と娘の世帯の為に計画されました。L型平面により囲い込まれたスペースは、小さい娘の日中の遊び場や臨時の駐車スペースを兼ねた1階住宅へのアプローチになり、2階への出入口から離れて木戸を抜けて行く構成になっています。この木戸は1・2階のしつらいの違いを緩和し、外観を統一あるものにしています。1階は落ち着いた仕上りが、2階は素材感を強く出した仕上げが選択されました。

  • 所在地:福岡県
  • 敷地面積:192.96㎡
  • 建築面積:107.46㎡
  • 延床面積:208.98㎡
  • 主体構造:木造
  • 階数:地上2階建
福岡の住宅設計

REI

前面道路は4mの狭さにもかかわらず交通量が多く、左右はRC造の4階建以上の建物、奥はさらに高いところに木造2階建が建つ傾斜した谷間のような敷地でした。風致地区の規制やガケ地条例を検討し、建物は土留め壁として存在するようコンクリート造となっています。そこに硝子と木を組み合わせた外観は重さと軽やかさが交錯し新しい風景を作り出すことを意図しています。周囲からの目隠しを兼ねて造られた木造の離れのある庭側は、とり囲擁壁や緑化基準をクリアするよう植えられたたくさんの樹木により、柔らかく包み込まれるような雰囲気をつくっています。

  • 所在地:福岡県
  • 敷地面積:234.47㎡
  • 建築面積:90.39㎡
  • 延床面積:209.88㎡
  • 主体構造:RC造一部木造
  • 階数:地上2地下1
  • 写真:岡本 公二

EXT

西側を道路、東・北側を公園に面した広い敷地に事務所と2世帯分の住宅が複合した建物です。道路の向かい側は小学校の校舎があり、南側は別事務所の社屋が迫っていた為、各々施設が光を取り入れる中庭や光庭を持った入り組んだプランになっています。公園の中の美術館と言うテーマでまとめました。

  • 所在地:熊本県
  • 敷地面積:931.34㎡
  • 建築面積:274.29㎡
  • 延床面積:426.39㎡
  • 主体構造:RC造
  • 階数:地上2階建

NNB

武道具の卸売会社の本社屋計画です。トレーラーが停車出来るスペースを覆う大きな庇が、小売部分と事務所・倉庫部分に分けられた2棟を繋ぎ、関係づけています。道路側の大壁には漆喰が塗られ、アルミのリブがアクセントとして取りつけられています。

  • 所在地:福岡県
  • 敷地面積:732.8㎡
  • 建築面積:377.53㎡
  • 延床面積:779.23㎡
  • 主体構造:S造
  • 階数:地上3階建